調停
調停は紛争当事者のうち申請者から 調停申請がある場合、 調停委員会が事実調査に対する 調停案を作成し、両者に一定の期間を定めて勧告することによって紛争の解決を図る方法
患者または医療関係者の 調停申請
調停(調停手続進行中に仲裁申請可能)
合意
調停決定(裁判上の和解と同一)
調停不成立
仲裁
仲裁は当事者が終局的に医療仲裁院の決定に従うことに書面で合意し、仲裁判定に従う方法、仲裁申請は調整手続中にも可能
仲裁合意
仲裁申請
仲裁
仲裁決定
*仲裁合意とは、仲裁決定に従うことになる当事者間の合意を意味する。
24時間コールセンター運営
外来患者のための通訳者など医療観光コーディネーターが常駐
+82-2-1670-2545 / +82-2-6210-0080